1
久々だったなぁ~この感じ
色々な意味で無事に与那国ツアーから帰ってきました! せっかくだから・・ こっちはおまけ ブログ村に参加しているので遊びに来てください!! ![]() 沖縄でのダイビングは「沖縄ダイビングサービス 潜水屋」で!! こーいうダイビングもたまには良いもんだ! もう1度やってみようかなぁ~(笑) ▲
by safety-stop
| 2012-01-23 16:51
| 海 沖縄2012
最近、サッカーの話しかしていないなぁ~。2012年の「海」カテゴリー作るの忘れてたし・・・
じゃー海のことを!! 俺がダイビングのイントラになったキッカケってなんだっけ?? まぁいくつかあるんですが・・・・ その1つとして そうだ!!初めて海に潜った時に・・・ 「この綺麗な世界を色々な人に伝えたい」 こっ恥ずかしくてあまり言った事がないかもしれませんが・・・(笑) (数名には話したことがあったと思いますが・・・・) じゃー何をする? 体験ダイビングかOW講習だなぁ~。 よし! 潜らずに陸で事務をやるぐらいなら・・・体験ダイビングをしよう!! 期間限定体験ダイビングキャンペーン!! 通常¥14,700-をキャンペーン価格¥6,800- 期間:2012年03月09日(金)~03月31日(土) 詳しくはここを!! Web割 真栄田岬・青の洞窟ボート体験ダイビングキャンペーン!! ![]() 期間中ももちろんガイド業もしますよ! ブログ村に参加しているので遊びに来てください!! ![]() 沖縄でのダイビングは「沖縄ダイビングサービス 潜水屋」で!! 結局・・・サッカーの話になるのですが、色々な都合上、チームを移籍 ※別にもめたわけではないですよ(笑) で、新しいチームは、まぁ・・・それがなんと言うか・・・そう・・・まぁ一言で言うと・・・ 弱い(笑) 前年度・・・リーグで1勝もできず最下位だったそうです。。。。 それでもチームのみんなはサッカー好きだし、ちゃんと練習やるし、練習場所の確保はシッカリしているので入ってみようかと・・・ 目指せ!ジャイアントキリング で、今日は小さな小さな本当に小さな大会に出るそうです。 チームにとっても、周りのチームにしても小さな試合 でも、僕にとってはこのチームでの初・公式戦 大切なゲームに行ってきます。 でも、雨だなぁ~・・・屋外だからなぁ~。中止にならないことを祈ろう。 ▲
by safety-stop
| 2012-01-14 17:03
| 海 沖縄2012
泣いても笑っても最後の1試合になりました
高校サッカー 冬の選手権 明日(01月09日)決勝戦!! ファイナリストに名を残したのは 古豪復活 四日市中央工 優勝候補 市立船橋 どちらが勝ってもおかしくありません! 準決勝を6-1の大差で圧勝して勝ち上がった四日市中央工 勢いがあります!! 3回戦では清水商、準々決勝では矢板中央と強豪を撃破してきた市立船橋 貫禄があります!! 激戦必至!! 01月09日 14:05~ キックオフ!! が 沖縄 01月09日 25:55~ 再放送!! ・・・って おいっ! マジ凹む ブログ村に参加しているので遊びに来てください!! ![]() 沖縄でのダイビングは「沖縄ダイビングサービス 潜水屋」で!! しかも、すでに01月09日じゃねーし・・・ ▲
by safety-stop
| 2012-01-08 19:51
| 陸 沖縄2012
今年もいよいよ大詰め
高校サッカー 冬の選手権 明日、ベスト4の夢の国立競技場 残ったチームは・・・ 大分(大分)VS市立船橋(千葉) 尚志(福島)VS四日市中央工(三重) 古豪・優勝候補・初ベスト4・連続出場と色々出そろいました! まずは3年連続出場の尚志(福島) シードを引き当て2回戦からの選手権 あまり名前を聞く高校ではないかもしれないが2回戦を2-1で勝利し3年連続でベスト16 地味・・・と言ったら失礼かもしれんが、実力があります! この実力を裏付けるのが3回戦の桐光学園(神奈川)戦 尚志(福島)が1‐0で先制するが桐光学園(神奈川)に1‐1に追いつかれます。再度、尚志(福島)が2-1と突き放すがさすが激戦区を勝ち抜いてきた桐光学園(神奈川)2-2に追いつき3-2と逆転します!ただ、ここで終わらないのが今年の尚志(福島) 逆転されたが3‐3と追いつきPK戦での勝利。 激戦区・神奈川の名門・桐光学園に競り勝ったこの1勝はデカイ!! 準々決勝ではJ1内定・18歳以下の10番が率いる桐生第一(群馬) 3-1でくだし初のベスト4 こういうところで「震災の影響を乗り越えて・・・」とかはあまり好きではありませんが・・・やはり乗り越えたものの大きさはスポーツに影響することがあるのは否めません! 去年、Jリーグでベガルタ仙台も連勝記録を作りリーグ4位の快挙! 初のベスト4 記録を更新するか!!?? 続いてこの尚志(福島)と対戦するのが古豪・四中工の名称で有名な四日市中央工(三重) 4年ぶりの全国大会 1回戦を3-0 2回戦を6-1と攻撃力もなかなか! 3回戦は先制されるが後半終了間際に追いつくという古豪の片鱗をみせる粘り強さ PKを制し準々決勝へ この準々決勝がこれまでの戦いで1番の山場だったんじゃないでしょうか!?中京大中京(愛知)との激戦 中京大中京(愛知)に先制されたあと四日市中央工(三重)はPKを得るが止められます。なんとか前半終了間際に1‐1に追いつきます。しかし後半開始8分でまたもや中京大中京(愛知)に突き放されます。これで終わりかと思った後半アディショナルタイム 今、アディショナルタイムって言うんですね・・・・知らなかった・・・ロスタイムじゃないんだ そのアディショナルタイムで同点弾 3回戦・準々決勝と粘り強さを見せ古豪復活と言ってもいいのでは!!?? そしてPKを制し20年ぶりの国立へ舞い戻ってきました。 攻撃力と粘り強さに目を奪われがちですが・・・ 3回戦・準々決勝のPKにも注目したい。注目は1年生GK 3回戦では2本止め、準々決勝では1本止めています。 PKをこれだけ止めるって凄いことなんですよ!! 古豪復活なるか!!?? 優勝候補市船の愛称市立船橋(千葉) 3年ぶりの全国大会 シードだったため2回戦からの登場 優勝候補のプレッシャーか!?緒戦の緊張か!? 開始30秒で失点します。 が ここはさすが優勝候補 ラスト5分同点。そしてアディショナルタイムで逆転です! 続く3回戦は名門高校同士の戦い 清水商業(静岡) 接戦になるかと思われましたが・・・ まさかの3-0での勝利 緊張が取れたのか!?優勝候補の強さを見せつけられました。 準々決勝では矢板中央(栃木) ここも2年前にベスト4入りの強豪 しかし2-0と危なげなく撃破 7年ぶりの国立競技場への切符を手に入れ、過去4回の全国制覇を成し遂げた名門・市立船橋が王者奪還なるか!? 優勝候補を国立で迎え撃つのは県勢初ベスト4の大分(大分) 個人的にはここがダークホースになると思っています。 近代サッカーにおいて珍しい3トップ 攻撃中心のサッカーで1回戦を10-0で勝ちあがってきています。 戦後初の記録だそうです。 この記録も十分にダークホースになる裏付けをされますが・・・ 注目は2回戦・3回戦、そして準々決勝 2回戦は浦和東(埼玉)を3-1 3回戦を青森山田(青森)1‐0で撃破 浦和東は埼玉の激戦区を勝ち抜いた強豪 青森山田は全国大会常連校 その2校を撃破 さらに準々決勝では市立西宮(兵庫) あまり聞いたことがないところかもしれませんが・・・県大会で名門・滝川第二を倒しての全国大会出場。しかも市立西宮(兵庫)は今大会優勝候補と言われた山梨学院(山梨)を2回戦で倒し、実力を示しました。 その市立西宮(兵庫)に2点の先制を浴び、迎えた前半34分に1点を返します。1点ビハインドで迎えた後半8分に同点に追いつくと、終了間際39分に逆転ゴール 2-0をひっくり返しての県勢初・国立競技場 台風の目になるか!? ブログ村に参加しているので遊びに来てください!! ![]() 沖縄でのダイビングは「沖縄ダイビングサービス 潜水屋」で!! さー優勝旗を手にするチームはどこだっ!? ▲
by safety-stop
| 2012-01-07 00:16
| 陸 沖縄2012
皆様
明けましておめでとうございます。 旧年は大変、お世話になりました。 今年もよろしくお願い致します。 2012年もスタートしましたね。 皆様はどこで新しい年を迎えましたか? 僕は・・・ 海の中 でした(笑) 北風で奥武島かなぁ~と思っていましたが・・・ 砂辺No1 幸先の良いスタートでした!! 年越しダイビングなんて僕たちを含めて2~3組ぐらいかなぁ~と思っていましたが・・・・ 50人ぐらいいましたね(笑)!! 世の中には物好き・・・ い・いや・・・ダイビング好きが多いんだなぁ~と感じる年末・年始でした! 「寒そう」と思った方が多いかもしれませんが・・・ 意外に水温は22度 しかも風は東風 寒くなかったです!! 本当に何よりでした!! さて、今年も2012年の抱負 みなさん「抱負」の意味はご存知ですか!? まぁなんとなく意味は分かりますよね! でも、具体的に言葉にしろと言われるとなんか「ふわっ」とした感じでとらえていませんか!? 「心の中に抱いている決意や志望」 goo辞書より 2012年の抱負は 「言い訳なしで資格取得」 この一点で生きたいと思います。 前年、この抱負だけが惨敗でした。 そして自分の中で言い訳を作ってしまいました。 僕は言い訳が大っ嫌いです。 2011年、その一点に限っては自分が大っ嫌いでした。 今年は100%、自分を好きになりたいと思います(笑) 皆さんの抱負は!? ブログ村に参加しているので遊びに来てください!! ![]() 沖縄でのダイビングは「沖縄ダイビングサービス 潜水屋」で!! 作って過ごすと意外に充実した年になりますよ~!! ▲
by safety-stop
| 2012-01-03 15:13
| 陸 沖縄2012
1 |
お気に入りブログ
むらい さち☆Earth... WATER WAY 水の... 神子元Lovers 境俊弘のドタバタ日記帳 雲見で 徒然なるままに 海上生活、はじめました。 パク前岡のパクパク日記帳☆ 慶子のパタパタ日記帳 カテゴリ
全体 海 伊豆2006 海 伊豆2007 海 モルディブ05/12-06/03 海 モルディブ06/12-07/04 海 モルディブ07/12-08/05 陸 モルディブ 陸 伊豆 陸 沖縄2008 海 沖縄2008 海 沖縄2009 陸 沖縄2009 陸 沖縄2010 海 沖縄2010 陸 沖縄2011 海 沖縄2011 陸 沖縄2012 海 沖縄2012 陸 沖縄2013 海 沖縄2013 陸 沖縄2014 海 沖縄2014 陸 沖縄2015 海 沖縄2015 陸 沖縄2017 海 沖縄2017 陸 沖縄2018 海 番外編 育児 経営 未分類 以前の記事
2019年 06月 2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||